院長ご挨拶
					この度、武蔵野市三鷹駅近く、地域皆様に長らくご愛顧を賜っております「杉山ヒフ科クリニック」と併設し「杉山耳鼻科クリニック」を開院致しました院長、杉山 裕と申します。
					小さなお子様から、お年を召された方まで老若男女を問わず、どうぞお気軽にご相談下さい。
地域医療の発展と貢献に、また皆様の生活の質の向上のために精一杯尽力させて頂きます。
				
お知らせ
- 2027.01.31 受診時のおねがい
- ・受診の際に37.5℃以上の発熱している方 
 ・2,3日前に発熱、受診当日に平熱に落ち着いた方
 ・同居している方が新型コロナ、インフルエンザに感染している方
 
 上記に当てはまる方は、診察ご案内まで外でお待ちいただく場合もございます。
 院内のスペースが空いていれば院内でお待ちいただきます。
 
 通常診療と併せての診察となるので混雑時は長時間お待ちいただく場合もございます。
 診療状況により受診をお断りさせていただく場合もございます。
 
 ご協力お願いいたします。
 
 感染対策として、扉・窓を常時開放して換気をしております。
 プライバシーが気になる方はお気軽に受付にお申し付けください。
- 2025.10.23 保険証について
- 保険証の最大有効期限は2025年12月1日です。 
 12月2日からはご使用いただけません。
 資格確認書またはマイナンバーカードをご持参ください。
- 2025.10.23 11月の休診日のお知らせ
- 11月の休診日は、2日(日)、3日(月・祝)、9日(日)、16日(日)、23日(日)、24日(月・振替)、30日(日)です。 
- 2025.09.27 10月の休診日のお知らせ
- 10月の休診日は、5日(日)、12日(日)、13日(月・祝)、15日(水)、19日(日)、26日(日)です。 
 
 15日(水) は院長都合により休診です。
 
 16日(木) は学校健診のため午前の診療を13:20までといたします。
 午後は通常通り16:00から診療を行います。
- 2023.04.01 マイナンバーカードの保険証利用開始
- 令和5年4月1日よりマイナンバーカードが保険証として利用できるようになりました。 
 マイナンバーカードをご利用の場合は受診の都度提示が必要となります。
 マイナンバーカードの健康保険証利用について(厚生労働省)
 
 これまで通り保険証もご利用いただけます。
- 2020.01.01 診療受付サービスをご利用の方へ
- 診療受付サービスで平日13時までに番号をお取りの方は14時までにクリニックにご来院ください。 
 また、土曜日12時までに番号をお取りの方は12時半までにクリニックにご来院ください。
 
 番号をお取りいただいても午前・午後それぞれの診察時間内にご来院されない場合は
 キャンセルとなりますので予めご了承ください。
- 2015.04.01 医療DX推進体制整備について
- 当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。 
 正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
 
 当院では、医療DX推進体制整備について以下の通りに対応しています。
 ①オンライン請求を行っています
 ②オンライン資格確認を行う体制を有しています
 ③電子資格確認を利用して取得した受診歴・薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています
 ④電子処方箋に対応しております
 ⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、現在整備中です
 ⑥マイナンバーカードの健康保険証利用について、一定程度の実績を有しまたさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行っています
 ⑦医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所よびホームページに掲載しています
- 2015.01.01 花粉症治療について
- 花粉症対策は早めの治療が大切です。 
 当院では、内服薬、点鼻薬による花粉症治療を行っております。
 花粉症にお困りの方はご遠慮なくご相談ください。
 ≫花粉症などアレルギー性鼻炎について詳しくはこちら
 
	 
 
				
 
							 
							 
							 
							 
					

 
									 
									 
						

